5月8日から、JALダイナミックパッケージで”令和最初のタイムセール”が開催されています!
JALでは度々開催されているお馴染みタイムセールが、今回もびっくりオプションが100円から設定されています。
そこでふと思いました。
令和最初のタイムセールなら豪華なオプションが設定されているのでは??
2019年最初のお年玉タイムセールで投稿した下記記事に見覚えがある方はいないでしょうか?
[頭おかしい] 500円で新幹線にも乗れる!? JALお年玉タイムセールのダイナミックパッケージが凄い!
JALお年玉タイムセールでは、九州新幹線の博多-熊本間がわずか500円で利用できるなど破格なオプション設定が多数ありました。
ならば今回の令和改元後初タイムセールでも同様の豪華オプションがあるのではないか???
ということで、今回のオプションツアーについてざっくり調べてみました。
・新幹線格安オプション→残念ながら無し……
まずお年玉タイムセールで最大の目玉であっただろう新幹線格安オプションは、残念ながらありませんでした。
さらに言えば今回のオプションツアーでは、鉄道切符商品に該当するものはただ一つ、札幌フリーパスです。
この切符は新千歳空港を中心にJR北海道の一部エリアの普通列車・快速列車が利用できる切符です。
新千歳空港と札幌を結ぶ快速エアポート号を利用する場合、新千歳空港-札幌の片道運賃だけでも1070円となるため単純利用でもお得になる使いやすい切符です。
札幌だけでなく小樽や苫小牧などへも足をのばせますが、特急列車は利用できない点は注意が必要です。
・交通系ミュージアムが充実?
お年玉タイムセールではなかったものの今回オプションに入っていたのが、交通系ミュージアム施設の商品。
まずは中部国際空港(セントレア)に併設されたFHIGHT OF DREAMS入場券。
もう一つは埼玉の大宮にある鉄道博物館入場券。
今回のオプショナルツアーでは”鉄道に格安で乗る”という楽しみは難しいですが、”お得に航空機や鉄道の世界を知る”という楽しみができそうです!
・安定のグルメオプション
お年玉タイムセールでも多数用意されていたグルメオプションですが、今回も負けんとばかりに用意されていました。
一例を紹介すると…
本場のジンギスカンとサッポロビールが堪能できることで名高いサッポロビール園。
JALグループの誇るグランドニッコー東京台場の「ガーデンダイニング」ディナービュッフェ。
佐世保のグルメチケット。食べ歩きに最適?
他にもオプショナルツアーは多数用意されていますが、全てあげるとキリがありません。
是非JALダイナミックパッケージで素敵なオプションツアーを探してみてください!
またJAL海外ダイナミックパッケージでも同様のタイムセールが開催されているのでこちらもお見逃しなく!
参照:https://www.jal.co.jp/domtour/jaldp/time_sale/index.html