[但馬開港25周年記念] 5月18日JAC但馬-伊丹線搭乗者プレゼントと25周年記念グッズを紹介!






2019年5月18日㈯、但馬空港が開港25周年を迎えます!

開港25周年を記念して、当日但馬空港を発着する日本エアコミュータ(JAC)の搭乗者全員に、多数の記念グッズが配布されます!



Flyteamの記事によると、記念品には

・但馬空港オリジナルトートバッグ
・開港25周年特製ボールペン
・但馬空港特製コインケース
・但馬オリジナルATR機コウノトリ号グッズ

などが含まれるとのことです。
(引用元:https://flyteam.jp/news/article/108927

但馬空港にはJACの伊丹-但馬便が一日2往復運航しており、5月18日の時刻は次の通りです。

JAC2321便 伊丹[08:55]→但馬[09:30]
JAC2322便 但馬[10:00]→伊丹[10:35]
JAC2323便 伊丹[17:00]→但馬[17:35]
JAC2324便 但馬[18:05]→伊丹[18:40]

JAC2321便には羽田の始発便及び第2便でも乗り継ぎ可能ですので、羽田拠点の方も当日出発で利用することができます。

なお4月15日時点で、JAL 国内線予約ページでの販売状況はご覧の通り。

伊丹→但馬

但馬→伊丹

4便とも空席は残っており、夕方便には先得運賃もまだ残っております。

25周年記念フライトが気になるという方はチェックしておきましょう!

 

さてせっかくですので他にも開港25周年を記念したものがないか調べたところ、次のようなものもありましたのでご紹介します!

・ATR42-600「コウノトリ号」モデルプレーン

但馬空港では開港25周年を記念して、4月1日からJACのATR42-600「コウノトリ号」のモデルプレーンを販売しています。


(引用元:http://www.tajima-airport.jp/news/2019/03/atr42-600-7.html

価格は6,300円(税込み6,804円)で、但馬空港で5月末までに購入の場合オリジナルバックもプレゼントされます。


(引用元:http://www.tajima-airport.jp/news/2019/03/atr42-600-7.html

このモデルプレーンですが、郵送販売も受け付けているとのこと!

ただし郵送の場合記念バッグは貰えないため、バッグも欲しい方は但馬まで遊びに行きましょう。

・コウノトリ但馬空港25周年 2019カレンダー

但馬空港で販売されている2019年カレンダーも、開港25周年の特別しようとなっています。



(引用元:http://www.tajima-airport.jp/news/2018/12/252019.html

卓上カレンダーで、公式ホームページによると”懐かしい空港の写真やSAAB機、また今年の5月のATR42型機初就航やATRコウノトリ号就航時の写真も扱っている”とのことです。

ただ既に4月中旬ですので、今も販売されているのかは不確かです。

・おまけ:JAC FLIGHT TAGキーホルダー

こちらは但馬空港25周年グッズではありませんが、2018年12月1日から日本で初めてATR72-600が就航したことを記念して、JACが機内限定で「JAL FLIGHT TAGキーホルダー」を販売しています。

ATR-42とATR-72の2種類があります。

但馬修行・旅行の記念にピッタリです。

 

JGC修行の但馬タッチの名でも知られている但馬空港。

伊丹発着の1日2便しかなく小さくはありますが、25年の歴史を有し、地元のみならず全国各地の様々な人から愛される空港です。

是非この機会に但馬空港のお祝いも兼ねて、旅行や修行に足を運んでみてください!



コメントを残す