皆様ご無沙汰しております。
2019年末に投稿して以来更新をお休みしていましたが、2020年6月、
ブログ活動、再開します!
長いこと音沙汰もなく、前々からお越しくださっていた読者様には大変ご心配をおかけしました。
活動再開にあたりまして、この半年間何をしていたのか、活動を休止していた理由をご説明いたします。
またわずか半年間のうちに、社会情勢も大きく変化してしまいました。
それも踏まえて今後の活動について、現時点で考えていることを書き連ねていきます。
実に6カ月ぶりの執筆でとっても拙い記事になるかもわかりませんが、どうぞお付き合いくださいませ☺
目次 1. 活動休止していた理由 2. コロナのせいでJGC人生メチャクチャや!!(泣) 3. 今後のブログ活動について
1. 活動休止していた理由
2020年に入ってからの半年間、何故一度もブログを更新しなかったのか。理由は単純です。
就職活動に専念したかったから!
私は2020年から大学院修士課程の2年生でして、特に1月頃から就職活動が本格化しておりました。
当初はブログも更新する予定で下書き記事もいくつか用意していたのですが、インターンやらES作成やらでブログどころではなくなっていきました。
そのためなかなかブログの続編は更新できず、一旦中断することにしていたのです。
コロナ情勢の影響で就職活動も波瀾万丈な状態ではありましたが、6月上旬に無事入社先が決定。
ようやく趣味のことを考える余裕が生じたので、こうして久々にブログ投稿ページを開いたわけです。
航空・JGC関連とは全く関係ありませんが、コロナ情勢でオンライン中心の前代未聞となった就職活動についても、備忘録として発信できればと考えております。
2. コロナのせいでJGC人生メチャクチャや!!(泣)
さて2020年、世界は新型コロナウイルス感染拡大という前代未聞の脅威に直面しています。
この影響で特に航空業界が大打撃を受けていることは周知の事実です。
このような状況では当然ながら、JGC修行はどころではありません。
そして2019年にJGC・JGPを取得した私も、当初の活動計画が大幅に崩壊してしまいました。
そのうち一つが、就職活動を利用したJAL搭乗計画。
6月上旬現在、2020年搭乗回数は10回となっております。
この10回は全て2月までに搭乗し、うち7回が就活関連です。
私は関西在住のため、面接等で頻繁に関西-東京を行き来することで、JMBクリスタル目前まで到達してしまおうと考えていました。
しかしながら面接のオンライン化によりその野望はあっけなく散りました。
就活でJGC修行したらどうなるのか?という企画をしてみたかったのですが…
他にも7月には成田-ウラジオストク線、その後も特典航空券を利用した海外遠征企画もありましたが現時点では全て中止。
旅行好き、飛行機好きにとってあまりにも痛い現実です。
3. 今後のブログ活動について
さて今後の活動ですが、やりたいことはたくさんあります!
書きかけ途中の企画もありますし、頭の中にも面白い新企画が複数浮かんでおります。
しかし何から書き上げ投稿すればいいのか、整理が追い付かない…
また就活は終わったものの、いまだ十分時間が取れない状況です。
なので当分は週1回以上の投稿を目標に、発信できればと考えております。
今考えている企画内容はこんな感じかな
・アフターコロナのJGC修行プラン編(2年前の企画記事リニューアル)
・JGC修行編の続き
・JGP解脱記念欧州旅行記
・訪れた空港や地域のオススメ楽しみ方
・JALマイルや旅行関連の注目情報
それからブログのレイアウト改良や、ブログアイコンも新調などにも取り組みたいですね。
それでは皆様、これからもよろしくお願い致します!